読むアイスダンス 創作日記

氷上の社交ダンスと呼ばれるアイスダンス。”観る”だけでなく”やる”魅力も伝えたい。ということで、読むだけでアイスダンスの楽しさを体感してもらえるようなweb小説をと奮闘中です。創作メモなど残していきます。小説もアイスダンスも勉強中。

村元哉中/クリス・リード組、アメリカ大会と四大陸

先日の四大陸選手権で村元哉中/クリス・リード組が9位でしたが、10月末に行われたスケートアメリカ(グランプリシリーズアメリカ大会)の時からの変化が気になったので少し比べてみました。 ショートプログラムの変化はこんな感じです。 ステップ(ノットタ…

アイスダンスの難度レベル

以下、フィギュアスケートの採点法 - Wikipedia から抜粋して、エレメンツごとの難度レベルに当てられている点数を書きだしました。 エレメンツ Level1 → Level4 スピン 2.6 3.6 4.6 5.6リフト 2.0 3.0 4.0 4.5ツイズル 3.1 4.6 5.6 6.6ステップ 4.1 5.6 7.1…

四大陸選手権2017と世界ジュニア2017

こんにちは! 四大陸選手権が終わりましたね。 世間はすっかりシングルの話題で一杯ですねー。 アイスダンスはJ SPORTSというものを申し込んでいれば見ることができたようです。 こちらのサイトにアイスダンスの結果のページへのリンクがありました。 フィギ…

社交ダンスとアイスダンス

この番組、やっと見ました。 www.nhk.or.jp 社交ダンスも、そしてイギリスでも、競技人口の男女比はやっぱり大変なんですね。 この番組を見ていて思い出しましたけど、そう言えば、社交ダンスってラテンとモダンが分かれているんでしたね。 アイスダンスでは…

アイスダンスの得点について

『僕とあいつと氷ときせき』第2部 西日本ジュニア大会構想中の私。 今日はショートダンス・フリーダンスの得点を何点くらいに設定しようかということを悩みました! まずは過去のブロック大会の成績を見たのですが、どの選手の得点を参考にするのが妥当なの…

技術規定2016-17シーズン

現在『僕とあいつと氷ときせき』第2部の西日本ジュニア大会の執筆を考えているところです。 今日はフリーダンスについて課題を調べました。 アイスダンスには入れなくてはならない要素の規定があります。それは毎年変わります。またルールも変わる部分が多々…

自己紹介

こんにちは。 宮 都(みやみやこ)と申します。 『カクヨム』という小説投稿サイトに『僕とあいつと氷ときせき』というアイスダンスを題材にしたフィギュアスケート小説を書いています。 作品を書くにあたり色々調べたりしているのですが、資料にしたサイト…